国際アンデルセン賞画家賞を受賞した絵本作家の安野光雅さんが、先月12月24日に亡くなられたというニュースが本日午後流れました。94歳でした。
夕方の各局のニュースでも報道されていましたし、ネットニュースでも流れていましたので、すでにご存知の方も多いことでしょう。(朝日新聞ネットニュース→こちら)
安野光雅さんの代表作『旅の絵本』(福音館書店 1977年)(シリーズは全9冊→こちら)
また近年も朝日出版社から「安野光雅の絵で読む世界の少年少女文学」シリーズ(2015~2019)(→こちら)など精力的な仕事を続けてこられました。
「本のこまど」での安野光雅さん新刊紹介記事
*『森のプレゼント』ローラ・インガルス・ワイルダー/作 安野光雅/絵・訳 朝日出版社 2015/11/20 (→こちら)
*『旅の絵本Ⅸ』安野光雅/作 福音館書店 2018/6/15、『かんがえる子ども』安野光雅/作 福音館書店 2018/6/(→こちら)
*『赤毛のアン』ルーシイ=モード=モンゴメリ/作 岸田衿子/訳 安野光雅/絵 朝日出版社 2018/6/20(→こちら)
*『メアリ・ポピンズ』トラバース/作 岸田衿子/訳 安野光雅/絵 朝日出版社 2019/1/25 (→こちら)
*『かずくらべ』西内久典/文 安野光雅/絵 福音館書店 2019/4/15 (→こちら)
*『銀の匙』中勘助/作 安野光雅/絵 朝日出版社 2019/9/6 (→こちら)
その他の安野光雅さんの著作(児童向けのみ)→こちら(NDLサーチより)
2018年11月1日に日本出版クラブで行われたJBBY主催の角野栄子さんの国際アンデルセン賞作家賞受賞祝賀会に安野光雅さんも参加されていて、その時はお元気そうでした。
たくさんの素晴らしい子どもの本を届けてくださったことに、心から感謝申し上げます。心より哀悼の誠を捧げます。
(作成K・J)